セッションとは

Posted by 地道に続けるブログ on Monday, March 4, 2024

セッションという言葉は聞きなれていますが、何かと聞かれると答えられる自信がないので書いておきます

セッションとはユーザが利用している通信情報をそのユーザが利用している別の通信でも利用できるような仕組みのことです。
これを実現している仕組みがCookieです。Cookieはブラウザに保存され、通信で利用される情報を保持しています。
Cookieが生成、利用される流れとしては以下です。

  1. 初回のサービス認証時、サーバはCookieを作成し、ブラウザに対して送ります。
  2. 次回以降のサービス利用時は、ブラウザはサーバにCookieを送信し、サーバが情報を利用できるようにする
  3. ユーザは別の通信で利用した情報を使用してサービスを受けられる

感想

セッションとCookieは名前は知っているけどふわっとしているという状態だったのでブログで言語化出来てよかったです。 他にも説明できない言葉はたくさんあるので都度ブログに書き理解を深めていきます。

参考